fc2ブログ

Top Menu

 <あなたの情熱が、いつか誰かにとっての光となる。>
 これは、以前、下記で紹介したとある歌詞です。
 【モチベーションアップ】君の情熱が、いつか、誰かにとっての光となる。【隠れた名曲:光芒(B'z)】

努力してもうまく行くと限らない。
でも、その自分の努力・情熱が、誰かの希望の光になる、という意味が込められています。

世の中、自分の人生がうまく行っていないと思っている人の方が多いかもしれません。
私もそのような思いで、このブログを書いています。
特に、2010年代に書いていたブログは、長い期間、下積み時代の時に書いたものが多く、誰かの希望の光になれば幸いです。

本ブログは、そのような下積みをされている人などをはじめとした色々、人生をよくしたいと思っている人向けのモチベーションアップや勉強ネタ、人生論を記載しています。

a0002_011007.jpg
※本ブログには、過去のSEや資格取得の記事も掲載しております。


     ⭐️オススメ記事
      ・伝送交換の最速解説      ・法規の最速解説

ノートパソコンのアイコン素材3 ◆技術情報
     ⇒ネットワーク      サーバ        ビジネスツール
      ・スイッチング      ・VMware        ・実務逆引き
      ・ルーティング      ・WindowsServer     ・効率化ツール/アイテム
      ・機器情報         ・LinuxServer
      ・ケーブル         ・DBServer
                    ・ストレージ

ランニングアイコン1 ◆ライフハック
     問題解決       スピードアップ    ダイエット/健康増進
                              ・成長ホルモン
  
スポンサーサイト



英会話レッスンのハードルが下がった。(Web英会話レッスン:DMM英会話)

2020年に一気に在宅勤務が普及しました。
特にIT業界。
そのおかげで、今までは対面打合せが常識であり、礼儀でもありましたが、
今はWeb会議も失礼でもなく、普通となりました。

その派生もあってか、今まで対面が普通とされていた英会話レッスンなどの外国語教室も
Webでやる教室もかなり普及したと思います。

私も仕事柄、英語が必要な場面が多くなってきたので、英会話を一から勉強しようと思い、
勉強しはじめました。
CMでも話題になっていて、最近、勢いがある「DMM英会話」。
1レッスン200円程度でできるという破格。※日本人講師でないので注意。

24時間好きなタイミングで、1日25分、毎日レッスンを受けられ、レッスン内容も自由に決められるというのがいいです。
Webなので、自分の好きな時間・場所で、気軽にできるようになって、しかも安いとは、
英会話レッスンのハードルはひと昔前より、だいぶ下がったと思います。


【時短】自宅用の非接触体温計(育児)


今まで体温計は、一般的な脇の下にはさむものを使用してました。
子供の検温も同様です。
(現在は毎日、コロナ禍で体温を測るのが一般的な生活となっています)

ただ、子供が登校時に、親が仕事に行ってしまっているときもあり、その場合は子供に自分で検温して自分で検温表に記載するような形にしてました。
あるとき、子供がそのこと先生に言ったところ、先生に「親がしっかり確認してください」と注意を受けました。
子供は正直です。

そのため、非接触式の体温計を購入しました。
これにより、子供がしっかり起こさずとも検温が可能で、親が家を出るときに子供の検温ができ、朝の時間が短縮され、体温チェックの品質向上します。

スクリーンショット_2021_01_31_20_21



【時短】生活が劇的に変わる。(ドラム式洗濯機)

現在、コロナ禍で洗濯する頻度があがり、加えて冬で乾燥させづらく、洗濯が大変なタイミングなので、年明けて洗濯機を買い替えました。

◼️Before
スクリーンショット_2021_01_24_22_23

◼️After
スクリーンショット_2021_01_24_22_21






ドラム式洗濯機もピンキリで10万円台のもありますが、シャープの「 ES-W113-SL 」にしました。
25万円以上しますが、理由は下記です。

◼️本製品の特徴
・見た目がオシャレでカッコいい
・洗剤自動投入機能がある
・節電効果がある(ハイブリッド乾燥)
・ホコリ自動掃除機能がある(1週間に1回くらいは掃除が必要)
・音が静かで、夜も洗濯可能
・スマホで進捗がわかり、終わったら通知してくれる

安価な洗濯機には上記を全部満たしていないです。
みてわかる通り、まずパッと見がオシャレなので、この洗濯機を置くだけで部屋のオシャレレベルが上がる気がします。

あとは、もともと、時短を目的にヘビーに使い倒すことを目的に買ったので、可能な限り時短につながるものを選びました。
また、今回のドラム式洗濯機で下記のような効果がありました。

◼️購入の効果
・劇的な時短
   - 干す、取り込む作業がなくなり1日30分くらいは単純に時短になる。
 - 洗濯はボタンをワンタッチで乾燥までしてくれる。
・精神的ストレスが減る
 - 天気や季節を気にしたり、精神的ストレスがなくなる。
  (外で干してたけど乾かないから、浴室乾燥機へ持ってくる作業もゼロになる。)
 - 時短により家族のストレスも減り、家族との時間も増え、家族関係がよくなる。


まだ購入していない人は、ドラム式洗濯機は絶対おすすめです。

【映画日記】2021

【No】【鑑賞日】【タイトル】 
  1. 1月1日(金):fukusima50
  2. 2月27日(土):約束のネバーランド(実写版)
  3. 進撃の巨人 エンド・オブ・ザ・ワールド

【映画日記】2020

【No】【鑑賞日】【タイトル】 
  1. 10月31日(土):鬼滅の刃 無限列車編
  2. 12月28日(月):バイオハザード・ファイナル
  3. 12月29日(火):バイオハザード

FC2-Counter (Since 2013/8)